—エスケー鉱産株式会社
代表取締役 星野大輔
■引き継いだバトン
かつて父がサラリーマンだった高度経済成長期には、皆が希望にあふれていました。
汗をかきながら屋外作業をし、水道でさっと汗を流したまま駆け込んだ中華料理屋のモヤシ炒めとビール。
喧々囂々と議論を重ねて飲み交わす気の置けない仲間たちの姿。
病床の父のそばで過ごすうちに、父が情熱を注ぎ駆け抜けた日々の光景が、私の中に再構築されていくようでした。
父はたびたび、周囲にこのようなことを伝えていました。
「仕事は楽しく」
「大海原にこぎ出せ」
「人としての成長を続けろ」
「既成事実に囚われるな」
「社会のためになるものづくりをしろ」
父が仲間とともに作り上げたこの会社の未来を、どのように継続していくべきか。
奇しくも父がこの世を去るのと時を同じくして、がらりと時代が変わったこの社会に、どのように鉱産資源で貢献していけるか。
それが私に与えられた課題でした。
父との思い出や言葉を反芻し、私なりの解釈で現在の当社の「ビジョン」「ミッション」「経営理念」を作り上げ、私が人生の教科書として折にふれ愛読している論語から「行動規範」を示しました。
■変わり続ける社会と、限りある資源の未来
資源のない日本は、コロナ禍以降、海外からの潤沢な資源供給の継続がますます厳しくなりました。
また、限りある資源の未来を考えますと、埋め立てされている鉱物資源のリユース化など課題が山積しています。
現代社会において必要不可欠な様々な資源たち。しかし、なかなか表舞台に出てくることはありません。
日常生活の中で目にする多種多様な製品、それらに使われている資源について、いかにして皆様に知っていただくことができるでしょうか。
世の中の流通や販売においては、コロナ禍による生活様式の変化やビジネスモデルの急速な転換で、従来のサプライチェーンの分断が加速している側面もあります。
しかし、変化があるということは、新たな活路も常に生まれているということでもあります。
■資源をもっと身近なものへ
新たな取り組みとして、今までスポットライトを浴びづらかった仲間たちと共に、まずはSNSやHPから我々が紡ぐ物語を発信したいとチャレンジを始めています。
資源をもっと身近なものへ。
今よりももっと、消費者の皆様の身近なところへと貢献のフィールドを広げていく。
それが今、我々の使命だと感じています。
かつて父と仕事について熱くぶつかり合い、酒を飲み交わしていた頃から時代は大きく変わりました。
父から受け継いだノウハウやスピリットを地盤に、次世代ならではのビジョンを持って挑戦し続けます。
今度は新しい時代を築く仲間たちと、うまい酒を飲み交わすために。